どうでもいいような,どうでもよくない話.
「診療科」の欄が,4月1日から脳卒中センタになりました.横棒がないのは,ご愛敬.
それに伴って,すべての項目が「脳卒中センター」で表示されるようになりました.
確かに,我々脳卒中グループは救命救急センターの傘下にあります.
しかし,「診療科」のところが救命救急センターだと,病棟運営がうまくいかなかったです.実際.
あなたたちは,救命救急センターだから,そのベッド運営に従ってください.と.
以前は,そんなこといわれなかったのに・・・.
い・け・ず♡
実は,その病床管理運営会議で,脳卒中患者は救命センター管理と別扱いでやる.というように決まっていたんですが,
院長のいる席で.
運営会議の意味って何??
って思ってましたが,大きな病院なので,しかたないなぁと思ってました.
患者さんが入院するベッドを確保することは重要なことです.
それで,このカルテの画面で 「救命救急センター」から「脳卒中センター」に変わったのは,小さなことの様で,大きなことなのでした.
一目で,「この患者さんは,脳卒中の患者さん.」ってわかるので,皆さんにとってわかりやすくなりました.
よかったよかった.
以前、運営会議に行きましたときなかなか現場の声は通りにくいのだなと実感しました。運営側は理想と数字(表向きは何でも聞き入れますよ)。現場の小さな声には聞くearもたず…
返信削除脳ソツチュセンタの表示はスタッフもわかりやすくてよろし。
いろんなことを少しずつでも変えていかないとですね。
こちらもいろんな人の意見を取り入れつつ
そうですね.
削除私たちが,柔軟でないといけないですね.
運営側をうまく使っていかないといけません.
数字は分かりやすい指標なので,私たちもそれに敏感になっておく必要があります.
私たちが運営側になったときには,注意しないとですね.
コメントありがとうございます.