木曜日の2時から血管内治療でした。
脳卒中内科医の私と脳外科の4人で行いました。
最近では、血栓を除去する新しい器具がどんどん使えるようになってきています。
これまで、冠動脈脈治療の後追いで進歩してきた部分がありましたが、脳血管の脆弱性とターゲットとなる血管までのアクセスを考えると冠動脈治療みたいにはいかない部分があり、少し違う方向に進化しています。
血栓を抜きとる、かじり吸引する。
しかし、どの器具を使うかもよく考えないといけません。
今回はウロキナーゼ動注でした。血栓が手前と先2カ所にあったので。
治療は上手くいきました。
脳梗塞治療はここからが大切です。
機能回復(麻痺、嚥下など)、再発予防のリスク管理。
ここからがスタートです。
幸い患者さんは次第によくなっています。
ホッとします。
脳卒中内科医の私と脳外科の4人で行いました。
最近では、血栓を除去する新しい器具がどんどん使えるようになってきています。
これまで、冠動脈脈治療の後追いで進歩してきた部分がありましたが、脳血管の脆弱性とターゲットとなる血管までのアクセスを考えると冠動脈治療みたいにはいかない部分があり、少し違う方向に進化しています。
血栓を抜きとる、かじり吸引する。
しかし、どの器具を使うかもよく考えないといけません。
今回はウロキナーゼ動注でした。血栓が手前と先2カ所にあったので。
治療は上手くいきました。
脳梗塞治療はここからが大切です。
機能回復(麻痺、嚥下など)、再発予防のリスク管理。
ここからがスタートです。
幸い患者さんは次第によくなっています。
ホッとします。
コメント
コメントを投稿