脳血管障害を始めとした脳疾患や、咽頭後頭部の疾患で飲み込みが悪くなった人(嚥下障害)は、食事で失敗すると、気管内に食事や唾液などを誤嚥してしまい、誤嚥性肺炎を起こすリスクが有ります。最悪、気管に食塊がつまって、窒息死することも。
したがって、本人の飲み込みの状態に合わせて、食形態を調整します。
ここで問題。
次のうち、もっとも誤嚥しやすいのはどれでしょう。
1 おかゆ
2 味噌汁
3 カレー
もちろん、場合によっては、どれでも誤嚥する可能性はあるのですが、われわれが、一番誤嚥しやすいと認識しているのは、
「味噌汁」
です。
汁と具の喉に来るタイミングが違うので、嚥下反射が落ちているとうまく対処できないわけです。
では、どんなものが一番飲み込みやすいかというと、
ゼリー状のもの
です。
口の中でばらばらにならずに、喉の奥まで届きます。
水分がないので、飲み込み易い。
飲み込みの状態で、いいとこゼリー状のもの、となった場合、普通のゼリーを食べるわけでなく、食事をミキサーにかけて(多分)、ゼリー状に固めたものを食べてもらうことになります。
病院のゼリー食は頑張って、見た目を良くしようとしていますが、なかなか本物と比べると・・・。
ザク豆腐
みたいな感じです。
繊細な方は、味に難があることをおっしゃいます。
食べていただきたいけど、こまったなぁ。
ということが時々あります。
最近、在宅診療をしていて教えてもらったものがこれです。
したがって、本人の飲み込みの状態に合わせて、食形態を調整します。
ここで問題。
次のうち、もっとも誤嚥しやすいのはどれでしょう。
1 おかゆ
2 味噌汁
3 カレー
もちろん、場合によっては、どれでも誤嚥する可能性はあるのですが、われわれが、一番誤嚥しやすいと認識しているのは、
「味噌汁」
です。
汁と具の喉に来るタイミングが違うので、嚥下反射が落ちているとうまく対処できないわけです。
では、どんなものが一番飲み込みやすいかというと、
ゼリー状のもの
です。
口の中でばらばらにならずに、喉の奥まで届きます。
水分がないので、飲み込み易い。
飲み込みの状態で、いいとこゼリー状のもの、となった場合、普通のゼリーを食べるわけでなく、食事をミキサーにかけて(多分)、ゼリー状に固めたものを食べてもらうことになります。
病院のゼリー食は頑張って、見た目を良くしようとしていますが、なかなか本物と比べると・・・。
ザク豆腐
みたいな感じです。
繊細な方は、味に難があることをおっしゃいます。
食べていただきたいけど、こまったなぁ。
ということが時々あります。
最近、在宅診療をしていて教えてもらったものがこれです。
普通の食事の形をしていますが、少し噛むとくずれて、飲み込みやすくなります。
かなり飲み込み能力が落ちている人が食べていて、驚きました。
ただ、単価が高い。
病院に入るといいのに。
コメント
コメントを投稿