しかし,院内はちょっと薄暗い,計画停電であります.
2時間ぐらいでしたが.
こういうときでも,非常用電源が多数ありまして,休日の業務に大きな影響が出ることはありません.
ただ,2時間は救急外来の前のCT室が動かなかったので,もしCTをすべき患者さんが来院していたら,少し離れたCT室に行かなければならないところでした.
とくに,診療に大きな影響なく停電は終了.
おしっこが流れないという問題はありましたが.
そんな状況で,入院患者さんの状態急変(つまり,心臓が止まったり,呼吸が止まったり)が,ありまして,その病室に医師がかけつける,ということがありました.
幸い,電源利用で問題はありませんでした.
ただ,関係ないけど思ったこと.
日曜日ですけど,お休みですけど,研修医が少ないなぁってこと.
平日には,わらわら研修医も集まってきます.何もできないですけど,「自分が直面したらどうしよう」という恐怖心とか,「こんなとき,どうするのか」「一体どういう状況なのか」という興味で集まってきます.
今日は2,3人.
人が多すぎて,邪魔.
ってことは多々ありますが,駆けつけるときは「もし,人が少なかったら自分も少し役に立つかも」などと,少しおびえながら来てますから,まぁそこは勘弁していただいて,役立ちそうになかったら戻りましょう.
日曜日ですから.お休みですから.
まぁ,いいんですけど,もう少し,研修医って日曜日も病院にはべっているものと思っていたので,まぁそんなもんかなぁなんて思ったのでした.特定の個人とか全員とか言うわけではなくて,研修医全体に対する割合の問題.
外の病院に行ったら,否が応でも急変時対応を迫られますので,練習になります.
私が研修医として市中病院で働いていたある日曜日,突然目の前の病室の患者が心停止して,研修医と看護師で,CPRしたのでした.
忘れっぽい私が,覚えているので,相当焦ったんだと思います.
医療は経験がものを言う.
ことが多い.
と思っています.
コメント
コメントを投稿