論文がギルガメッシュされました。
いや、パブリッシュ。
投稿から採択まで、長かった・・・。
major revisionで帰ってきてから、約3ヶ月かかりました。
はっきり言って、私は”粘り勝ち”だと思っています。
4人の査読者からの膨大な質問事項。
査読者の皆さんは「まさか、この膨大な量に対応してくることはないだろう」と思っていたのではないかと、思っています。
そこに対応することで、「人情を動かす」
妄想:査読者A「まさか、この難題に対応してくるとは、感動したぜ。ACCEPT!!」
みたいな。
査読者の感動した顔を妄想しながら、意地でも、頑張りました。
査読していただいた、世界の先生方、
ありがとうございました。
------------------------
論文の概要
ほぼ、入院時のデータで脳梗塞患者の90日後の予後を予測することが可能かもしれません。
ちょっとややこしいのですが、このtabel 3に従って、計算していきます。
脳梗塞90日後死亡の独立した因子を4個採用しています。
本論文のポイントは、心臓の拡張障害が含まれていることです。
64点以上だと
31%が死亡。
82%が歩けない、寝たきり、死亡。
という結果。
問題点は
単施設のデータであること。
計算がちょっとややこいこと。
また、看護師や放射線技師、リハスタッフ、薬剤師、歯科医師
言ってしまえば、メディカルソーシャルワーカー、救急隊
さらには90日後の予後を評価しているので、回復期リハビ病院や、かかりつけの先生方も、
この1本の論文作成に寄与していただいています。
臨床データの論文って、そんな感じですね。
この1本の論文作成に寄与していただいています。
臨床データの論文って、そんな感じですね。
そして、1208人の患者さんからデータを頂いたからこそ、です。
脳卒中チームの皆様に感謝です。
ありがとうございました。
お願い
どなたか、スコアリングするアプリで、このスコアリングを簡単にできるようにしてくださいませんか?
「できるよー」って方がいらっしゃいましたら、連絡ください。
お願いいたします。
コメント
コメントを投稿