スキップしてメイン コンテンツに移動

失語症患者さんの涙

失語症とは,「頭に浮かんだ言葉話せない,口までこない」という

"output"

の問題だけではなく,

「言葉や状況を理解できない」という

"input"

の問題もあります.

その程度は,人それぞれで,

output,input どちらもまったくだめな人もいれば,

inputはかなり良いが,少しダメで,outputはまったくだめ,

など,まちまちです.

60歳台の男性

脳梗塞で失語症と右麻痺があります.

当初は,"input"も"output"もどちらもまったくだめである「全失語」の状態でしたが,次第に改善し,"input"は6-7割までに改善していました.しかし,"output"は1割程度の改善.

会話の理解は,その場の雰囲気もあり,ある程度できるが,言葉を発することはほとんどできない状態.

難しい話は理解できないぐらい.

普段,私がベッドサイドに行っても,あまりコミュニケーションはできず,表情もほとんど変わりません.

脳梗塞の原因検索の途中で,肺癌らしきものが見つかりました.

リンパ節転移もありそうです.

家族には説明しました.

本人には,確定診断できておらず,詳しく説明すると理解が難しいだろうし,混乱するだけだろうから,「肺の病気を調べている」とだけ言っていました.

ただ,もともとヘビースモーカーなので,もとから癌のリスクは知っていて,現在もどうも理解しているようだ,とは家族の意見でした.


ある日,ベッドサイドにあるお孫さんの写真について,会話しました.

めちゃくちゃかわいい.二重がうらやましい

なんて,一重'sである私の家系からみたうらやまし話をしました.

ふふふっ,と相好を崩していらっしゃいました.


その感情の表出の後に,流涙.


何を思われたのでしょうか.

そんなことを直接ずけずけ聞けるほど,礼儀をわきまえていないことはないですし,解脱していないので,言葉なしに理解もできず,よくわかりませんでした.


どういうことが頭に浮かんだのでしょうか.

自分は脳梗塞で,もしかしたら癌で,孫がいて・・・・,そういう「生」について,考えたのでしょうか.

わかりません.

ときどき,思いませんか?

なんで,仕事してんだろう?

この仕事は私にとって,家族にとって,人にとって,意味があるのか?

なんで生きているのか?いつか死んでも,私の歴史は地球とか宇宙とかを中心に考えると,埃のかすのかすぐらいのもの.

言っておきますが,病んでないですよ.

そんなもん簡単に考えると,

生きているから,生きているし,

仕事があるから,生きてく上で金が必要だから,仕事をしてる.


ただ,人は脳みそが発達しちゃってるから,無駄なことを考えちゃうんです.しちゃうんです.

せっかく生きているから,よりよく生きよう.

せっかく仕事しているんだから,何か達成したい,たくさん稼ぎたい,多くの人に賞賛されたい.


で,医療を生業とするうえでも悩んでしまいます.

いや,悩むというか,考える,が近い.

人の病気を診る医師という仕事は意味があるのか?と.



病気になった人に寄り添うことが中心の「看護」は重要な気がします.

病んだ人は弱ってますから,支えが必要です.

ただ,人間は病気になる生き物です.病気で死ぬことが多い生き物です.他の生物とは違います.

病気になることで自然界から淘汰されています.

それを「治す」とか,「予防する」とかって,意味あるんだろうか.

所詮,人間は死ぬので,寿命を多少長くしたって,そのー,ものすごーく引いて考えると,あんまり意味ないんじゃないか.

と.

知ってます.人は病気が怖いです.その病気の予防,とか,治す,ということは求められています.

「ひと」から.

他の動物からは求められているのでしょうか?

地球からは求められているのでしょうか?


ただ,人間が他の生物と同じように繰り返すことがあります.

子孫を残すということ.


失語症患者さんの涙.

彼が何をかんがえたのかわかりません.失語の影響で,どれくらい,考えられているのかわかりません.





文章にすると,また難解な感じになりますが,時々こんなこと考えるのです.

いっときますが,宗教家でも,哲学者でもないので,それこたえきれません.いつも.

でも,まあ,よくわからんねぇ.

と思って,また仕事しています.医療してます.それでいいのだと思います.


寒くなるとおセンチになるから.




コメント

  1. おセンチになるね 寒くなると。
    年とると涙もろくもなるし。

    状況を想像してたらこっちが涙でそうに。

    深いねぇ。
    治してる・・・よりは、治す力を引き出す手助けをしているのでしょうかね。医療者って。

    いろいろブログも読むけど、
    なかなか会わないね、こんな目線のお医者さん。
    やっぱ、たてへいの前世は武者修行中のミャンマーの僧侶かもねぇ(笑)

    返信削除
    返信
    1. 医療者って,人の生き死にに直面する仕事なので,大概の医師が,なんかいろいろ考えていると思いますよ.
      こうやって,表に出さないだけ.

      表に出す私,露出狂の類.

      ではない.

      「水島ぁ!一緒に帰ろう」ってよく言われてた.

      コメントありがとうございます.

      削除

コメントを投稿